無一居

写真レンズの復刻「むいちきょ」
紀元2012年1月創業




戦中ライツの巨砲 ズマール Summar
「香箋」G5 85mm f1.5

2022.10.05

ベレクの集大成的大口径レンズ

 戦前の光学会社にとって大口径というのはかなり難しい挑戦でした。性能の良い大口径が作れる設計師は数える程しかおらず、ライツはシュナイダーの提供を受けていました。しかし自社でも努力を続け、ヘクトール 73mmではf1.9でしたが、さらにズマール Summar 90mmでf1.5に達しました。製造は戦中になりドイツ軍に納入できた数百本に限られました (英特許 GB481710、米特許 US2171641、仏特許 FR822807)。後にズミクロンで採用される空気レンズが入っているなどかなりの意欲作ですが、実際に確認するとf1.5では足りておらず、実際の製造では若干暗くなっていた筈です。そのため新種のガラスを使ったというズマレックス 85mmでは確実にf1.5になるように明るくしたのではないかと思います。さらに画角も少し増したのでしょう。ズマールが90mmちょうどなら26.4度、ズマレックスは28度です。しかし古典レンズを使っているズマールの方がおそらく良かったでしょう。古典ガラスは最も無理がない自然なものだからです。

ズマール ガラス配置図  前玉の直径がこの図では57.6mm、ライカとしては結構大型で重いレンズです。フランジから前玉まで8cmぐらいです。

ズマール 縦収差図 ズマール 横収差図  収差図を見るとベレクが本で説明しているような配置、ライカの特徴的な配置です。球面収差図がヘクトール 73mmに似ています。レンズ構成の違いで描写が変わってきそうです。このズマール 90mmですが、もう少し短くしたいところですが、50mmでもいけそうです。しかし特徴を考えると70mm以上あった方が良いと思います。

ズマール50mm ガラス配置図 ズマール50mm 縦収差図 ズマール50mm 横収差図
戻る

Creative Commons License
 Since 2012 写真レンズの復刻「無一居」 is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.