無一居

写真レンズの復刻「むいちきょ」
紀元2012年1月創業

コンタックスRFレンズリスト

ツァイスとRFファミリー - 2012.06.17


 バルナックライカの時代にツァイスから発売されていたコンタックスRF用のレンズをリストします。オールドレンズの宝庫であるライカスクリューマウント群と比較しますと見劣りしますが、コンタックスにも独自の魅力があって、今やマウントアダプターを使えばいろんなカメラに使えますので、整理しておきたいと思います。

ツァイス純正

ブラック・コンタックス

 1932年3月に発売されたコンタックスI型に付けられたレンズです。コンタックス本体はブラック仕上げでしたが、レンズはニッケルでした。ツァイス・イコンAG・ドレスデン製。

Tessar 28/8 距離計非連動
Biotar 40/2 実際には42.5mm
Sonnar 50/1.5
Sonnar 50/2
Tessar 50/2.8
Tessar 50/3.5
Sonnar 85/2
Triotar 85/4
Sonnar 135/4
Tele-Tessar K 180/6.3
Tele-Tessar K 300/8
Fern Objektiv 500/8


クローム・コンタックス

 1936年、外観が本体、レンズ共にクローム仕上げになりました。ブラック時代のレンズはTele-Tessar K300mm f8以外はそのまま生産が継続され、一部は光学設計も変更されました。クローム以降に追加されたものをリストします。ツァイス・イコンAG・ドレスデン製。

Biogon 35/2.8 戦前タイプのみゾナー型,IIa/IIIa使用不可
Herar 35/3.5 2群5枚,試作のみ
Stereotar C 35/4 ステレオレンズ
Orthometar 35/4.5
Sonnar 180/2.8 俗称"オリンピア・ゾナー",ヒトラーの命令でベルリンオリンピックに合わせて作られた
Sonnar 300/4


東独ツァイス・イエナ

 戦後東ドイツのイエナで製造されるようになったレンズです。

Topogon 25/4
Biogon 35/2.8
Biometar 35/2.8
Sonnar 50/1.5
Sonnar 50/2
Tessar 50/3.5 クローズアップアタッチメント付も有
Biotar 75/1.5
Sonnar 85/2
Sonnar 135/4
Sonnar 180/2
Sonnar 300/4
Fern Objektiv 500/8


西独ツァイス・オプトン

 戦後西ドイツ・オーバーコッヘン Oberkochenで製造されるようになったレンズです。上記同時期に発売されていたイエナ製よりもスペックで劣っています。しかもオプトン製よりもイエナの方が描写が優れているとされています。この事実は、分社化に至った経緯を考えると不思議なことです。終戦が迫った時、ドイツ分割後にソ連領に組み込まれる予定だったドレスデンの人材をソ連に渡さないようにするために米軍が機先を制してドレスデンに進駐し、ツァイスの経営者を始め優秀な人材をオーバーコッヘンに強制移住させます。その後、ソ連がドレスデンの資材と残った優秀な人材を自国へ抑留させます。しかし戦後、最も優れた品質を保っていたのは東独のイエナでした。次いで初期のソ連製、西独オプトンの順となります。"優秀な人材"って何なのでしょうか? オプトンには最も優れた人材が揃っていた筈ですが、イエナが作るようなものは設計すらできませんでした。オプトンのリストにはイエナ製と重複するものがありますが、併記いたします。

Biogon 35/2.8
Sonnar 50/1.5
Sonnar 50/2
Tessar 50/3.5 クローズアップアタッチメント付も有
Sonnar 85/2
Triotar 85/4
Sonnar 135/4


西独カール・ツァイス

 ツァイス・イエナは東独ドレスデン以外に西独シュトットガルトにも設立されていたので、商標を巡って裁判になりました。1953年に解決後、西独ツァイスは「カール・ツァイス」になりました。以降、幾つかのレンズが追加されました。

Biogon 21/4.5
Planar 35/3.5
Stereotar C 35/3.5 ステレオレンズ
Panflex Tessar 115/3.5 クローズアップレンズ



 以下、ツァイス以外のメーカーによって作られたレンズを列挙します。

ドイツ

Meyer メイヤー
Makro-Plasmat 35/2.7
Primoplan 50/1.5
Primoplan 50/1.9
Makro-Plasmat 50/2.7
Makro-Plasmat 75/1.5
Trioplan 105/2.8
Tele-Objektiv 145/4.5
Telemegor 150/5.5


Rodenstock ローデンシュトック
Heligon 50/2
Eurygon 135/3.5
Eurynar 150/3.5


Leitz ライツ
Elmar 50/3.5 戦後


Astro Berlin アストロ・ベルリン
Pan Tachar 125/2.3


Piesker ピエスケール
Picon 135/4


Goertz ゲルツ
Dogmar 180/4.5


Schneider シュナイダー
Xenar 105/1.8
Tele Xenar 180/5.5


オーストリア

Voigtlaender フォクトレンダー
Nokton 50/1.5
Ultron 50/2


フランス

Angenieux アンジェニュー
X1 35/3.5 3群4枚
Y1 90/2.5


SOM Berthiot ソン・ベルチオ
Flor 90/3.5
Tele Objectif 145/4.5


オランダ

De Oude Delft デ・アウデ・デルフト
Minor 35/3.5
Delfar 400/5.6 ミラーレンズ


チェコ

Meopta メオプタ
Meopta 53/1.8


英国

Ross ロス
Definex 3.5"(89)/3.5


米国

Wollensak ウォーレンサック
Velostigmat 50/3.5


ソ連

KMZ
Orion-15 28/6
Jupiter-12 35/2.8
Jupiter-3 50/1.5
Helios-94 50/1.8
Jupiter-8 50/2
Helios-103 53/2
Jupiter-9 85/2
Jupiter-11 135/4


日本

Canon キャノン
Canon CT 28/3.5


帝国光学
Zunow 50/1.1


フジ
Fujinon 50/1.2


三協光機
Komura 80/1.8
Komura 105/2.8


ニコン
Nikkor-S 85/1.5 3群7枚,ゾナー型
Nikkor-P 85/2 3群5枚,ゾナー型
Nikkor-P 105/2.5 3群5枚,ゾナー型
Nikkor-Q 135/4 3群4枚,ゾナー型
Nikkor-Q 135/3.5 3群4枚,ゾナー型


ソリゴール
Soligor 35/2.8
Telephoto 135/3.5


田中光学
Tele-Tanar 135/3.5


コラム

Creative Commons License
 Since 2012 写真レンズの復刻「無一居」 is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.